広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
ドル円 USD/JPY 前週の振り返りと2月6日~のシナリオ
2月 5, 2023
こんにちは!kojirouです。
先週の実際の値動きと2月6日~のシナリオ構築に関して解説していきます。
記事の内容
1月日~のシナリオ結果と実際の値動き
先週のドル円は週始め相場参加者も少ない状況になり、どちらのシナリオにもならず持ち合い状況を継続してきました。
そんな中FOMCで大きくレートは下降し直下のサポートラインを割ってきました。とはいえ週足サポートライン付近になるため、エントリーするには戻り売りを狙っていく必要があります。
結果は指標により急上昇。月足でダブルボトムを付けるように上方向に反転してきました。
1月30日~のエントリーポイント
1月30日~は指標が多くリスクがあったためエントリーできていません。
2月6日~のシナリオ構築
直上のラインでレジスタンスされて下降。押し目を付けるポイントで下位足でのエントリーを狙っていきます。
いわゆる押し目買いですね。レジスタンスされずにそのまま上昇する可能性もあります。
その場合も直上のラインを押し目になるポイントまで待つ必要がありそうです。
まとめ
かなり上昇しているので押し目を待つことが必要ですし、更に上昇すればまた待つ必要があります。
下降シナリオに関しても同様です。
レートが急変動し方向性がでた場合は待つ相場です。
「お!上昇したから乗っていこう」はもう遅く、レートが上昇しているということはすでに大衆が「購入済み」ということです。
常に大衆心理を読み解き、どちらにもバイアスをかけすぎず相場を俯瞰して見ることとが大切ですね。
ご意見や感想・あなたなりのシナリオ見解などレビューにいただければ嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
明日からのトレードに役立ててくれれば幸いです。
There are no reviews yet. Be the first one to write one.